スタートガイド

運用の準備手順

下記の9つの手順に沿って運用準備を進め、システムが自動稼働する状態を実現します。 また、こちらでは以下の情報を運営にご提出いただきます。 ※以下はサンプルです。

ゲートウェイサーバー名:gw10.win-rd.jp 接続先コンピューター名:SDC2134734555 ユーザー名:MT4ver2-n41-LF85v8RN@dc.srv 初期パスワード:34VsKe5h

1. 取引所の口座開設と運用通貨(BTC)の購入を行う

1. 運用通貨購入

2. 必要に応じて運用通貨の交換(BTC⇆その他)を行う

2. その他準備

3. 現物通貨と同量のショートポジションを構築する

3. ポジション構築

4. 運用サーバー(お名前.com for Biz)の契約を行う

4. 運用サーバー準備

5. LINEのアクセストークンとBybitのAPIを取得する

5. トークン&API取得

6. 運用サーバーでシステムを稼働させるための初期設定を行う(こちらは運営が代行します。)

7. システムファイルにBybitのAPIシークレットキーと運用通貨を追記する

7. ファイル編集

8. 運用サーバーから資産状況の読み込みファイルを実行する

8. 運用開始

9. 日々の運用状況と損益をLINEの通知で確認する

9. 運用成績確認

運用の効率向上 (中級者向け)

レバレッジを2倍で運用することで、3.のポジション構築時に証拠金として拘束されない半量の現物通貨をレンディングサービスで貸し出し、全体の運用利率を+2~3.5%程度高めることが可能です。

運用の利率向上

追加入金又は一部出金を行う場合

運用資産を追加したり利益の一部を出金する際は、以下の手順に従って設定を行ってください。

追加入金時の設定事項一部出金時の設定事項

運用の停止

運用を停止する場合は、システムの自動実行を停止し、構築中のポジションを解消してください。

運用の停止

Last updated

Was this helpful?